fc2ブログ
本日は、家庭訪問型子育て支援ホームスタート説明会を名取市文化会館にて実施致しました。

ホームスタートとは、6歳未満の子どもが1人でもいる家庭に、研修を受けた地域の子育て経験者が、週1回2時間程度訪問し、「傾聴」(親の気持ちを受け止めて話を聴くこと)と「協働」(親と一緒に家事や育児、外出などをすること)をする新しい家庭訪問型子育て支援ボランティアのしくみです。イギリスで40年以上前に始められ、世界22カ国、日本でも50以上の地域で行われており、名取市においても当法人が主となり実施に向けて活動を開始した所でした。

説明会では、ホームスタート・ジャパン 理事の森田圭子さんに「ホームスタートとは?」というお話と、後半は宮城県内で唯一ホームスタートを実施しているホームスタート仙台いずみ オーガナイザーの小川ゆみさんに実践報告をして頂きました。

DSCN3445.jpg


本日は、名取市の子育てに携わる各機関、ボランティアの皆さんをはじめ、近隣の地域の子育て支援者の皆さんにもご参加頂いています。各機関やボランティアをはじめとする地域と当事者であるこどもたちや保護者の方々が寄り添いながら、一緒に子育てを行っていく環境を目指して、取り組んでいきたいと思います。

今後はビジターと呼ばれるボランティアの養成講座を実施して、秋頃から支援をスタートしていきたいと考えております!
ご興味のある方は、是非!!(養成講座等についてのお知らせは、ホームページ等でお伝えしていきます) よろしくお願い致します(^^♪

スポンサーサイト



活動報告 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
 | ホーム |