fc2ブログ
冒険遊び場まちかどプレーパーク事業報告会を兼ねて、
オンラインセミナーを開催します!

皆様是非ご参加ください。


開催日時 : 3月10日(木) 19:30~21:00

開催方法 : ZOOMにてオンライン開催

参加費用 : 1,000円
※クラウドファンディングでご支援いただいた方は参加費無料となっております。

申込方法 : 下記メールアドレスまでご連絡ください。↓
tomoya-watanabe@natori-hiyoko.com
その後zoomのURLをお送りします。

皆様どうぞよろしくお願いします。

スクリーンショット (423)
スポンサーサイト



未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
【令和4年度 新規職員募集について】
令和4年4月より、法人スタッフとして一緒に子どもの育ちに寄り添い、地域の笑顔を育んでいく仲間を募集します。

<職種/仕事内容>
[P](1)児童厚生員/子育て支援スタッフ(2)栄養士(3)調理補助

<児童厚生員/子育て支援スタッフ>
 乳児から小学生までの子ども達と遊んだ
 り、イベント企画を通して季節行事を教
 える等、子ども達が安心して過ごせる場
 所を創るお仕事です!

 <栄養士・調理補助>
 保育園での給食調理・献立作り、等
 ★産休代替え職員/R5年4月迄の勤務


<対象となる方>
未経験、無資格者も勤務可能です!
 ■歓迎の資格→(1)保育士・幼稚園教諭
 各種教員免許・社会福祉士(2)栄養士
 ■こんな方を歓迎しています!
 □子どもに関わる仕事をしたい
 □子どもの成長に喜びを感じる 
 □子育て経験や資格経験を活かしたい


<勤務地>
(1)<名取市内4施設から選択可>
 ■那智が丘児童センター/那智が丘2-1-2
 ■増田児童センター/増田3-9-56
 ■下増田児童センター/美田園7-22-2
 ■ゆりが丘児童センター/ゆりが丘4-1
 (2)(3)<名取市の保育所>
 ■本郷小規模保育所/本郷字矢口84

那智が丘児童センター


<アクセス>
車通勤OK(無料駐車場あり)


<勤務時間>
(1)児童厚生員→13:30~19:15間で相談
 ★1日4時間勤務~、週3日勤務~OK
 ★13:30~17:30や15:00~19:00、等
 ★「平日のみ」勤務も可能です!
 (2)栄養士→8:00~17:00(隔週土勤務)
 (3)調理補助→8:00~16:00(隔週土勤務)


<給与>
(1)(2)(3)資格無:時給920円/資格有:950円(2)月給16万1000円


<休日休暇>
日・祝休み、GW・夏・冬休暇有


<待遇・福利厚生>
各種手当有、社会保険完備、有給休暇
車通勤可!<児童厚生員>名取市那智が丘、名取市那増田、名取市美田園、名取市ゆりが丘の各児童センター!★児童センターは、授業後の子供たちの居場所として、また地域の子育て支援の場所として様々な方が利用している施設です☆<栄養士・調理補助>名取市本郷の保育所が勤務地です!小規模保育所なので子ども達との距離も近く、給食を喜んで食べている姿がやりがいになります!

<応募方法>
まずはお気軽にお電話ください。

<選考プロセス>
[電話応募]→[面接日決定] 
※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定]
※気軽に何でもお聞きください。お会いできる日を楽しみにしています。


<連絡先/担当者>
022-397-7231(土日祝はお休み)
仙台事務局/仙台市若林区河原町2丁目5-40 1F 
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
名取市委託事業「なとり むくむくプレーパーク」が開催されます。

むくむくプレーパークは、
当法人、そして一般社団法人プレーワーカーズの2団体で運営しております。

名取市みどり台2丁目にあるたんぽぽ公園を会場とし、

10月24日(日)に開催されます!

時間は10:00~16:00です。

地域の遊び場、そしてより良い地域の居場所となるよう運営して参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

スクリーンショット (305)
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
1月25日、当法人の職員を対象に、


各館をリモートでつなぎ、研修を実施しました。


テーマは、

「通わずたった1回で『魅力3割増🔺』✦2時間で一生使える発声法が学べる✦話す声レッスン」。


歌手やボイストレーナー、 議員司会としてご活躍中の


かくばりゆきえ氏にリモートでご登壇いただきました。



144707632_2051820318291015_7226683146834263877_o.jpg



「声のことでいじめられてあがり症になった」


という自身の体験も交え、




経験、声帯医学・発声学・周波数・声楽の知識で


【効果があることだけを】わかりやすくお伝えいただきました。


スクリーンショット (236)


未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
年の暮れのご多忙の折、
ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。

さて、誠に勝手ではございますが、
当法人では、年末年始にかけて
以下のとおり休業とさせていただきます。


■年末年始休業案内
12月29日(火)から1月6日(水)


※休業中も、FAX・メールは休まずお受け致しておりますが、
お問い合わせへのご返答は1月7日(木)以降となります。


休業期間中は、何かとご不便をお掛けいたしますが、
ご了承のほど、何卒よろしくお願いいたします。

本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、
来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください。
未分類 | コメント:(0) | トラックバック:(0)
 | ホーム | Next »